明確な規定がない看護師の定年事情

看護師は他の職業のように何歳になったら必ず退職する、という決まりはありません。これは看護師資格には更新手続きや年齢を理由にした返納義務がないためです。
看護師資格を一度取得すれば自分で仕事を辞めるまで看護師として働くことができます。看護師の定年事情は法律上の取り決めよりも雇用者側の事情に準ずるのが一般的です。
公務員として扱われる場では法律で定められた年齢で退職する必要がある他、民間の病院や介護施設であればそれぞれの事業所が決めた年齢に至った際に仕事を辞めることになります。
しかし、医療や介護の現場は慢性的な人手不足に陥っていることから、退職した後もパートなど雇用形態を変えて働き続けるケースは少なくありません。

看護師の定年事情は年齢よりも本人の体調や仕事への意欲が大きく影響します。また、医療や介護の現場は慢性的な人手不足から一人当たりの仕事量が過重になっているのが実状です。
そのため、年齢を理由に退職した看護師がパートや契約社員の形で再雇用される反面、若い看護師が過酷な職場環境に対応できずに辞めてしまうのが問題になっています。経験豊富な看護師が何歳になっても第一線で働き続ける一方で、これから経験を積む若い世代が育たないため、医療や介護の現場が機能しなくなると危惧されているのです。
このことから、待遇の改善や看護師の定年を明確に規定するなど、若い世代が現場に残るための工夫が施されていますが、目立った成果が出るまで時間がかかるのも問題の一つでしょう。